Ambition of TABACYA1
ince 21 SEP. 1997
コラム

スクーバ・ダイバーへの道(スクール初日編)

前回の体験ダイビングで気をよくした私は、早速ダイビングスクールに申し込みました。しかし、家に帰ってからは、またもやドキドキが止まりません。「私なんかが、本当にダイビング出来るのだろうか」「また水中で苦しくなったらどうしよう」そんな不安ばかりが頭をよぎります。

教材セットに入っていたDVDを見てみたら、なんだか難しい話と難しそうなスキルばっかりで、さらに不安で一杯になりました。インストラクターの話によると、実技はもとより、知識面でもきちんと試験がありパスしないと、海には行けないのだとか。(実際、海に行くまでにプールで練習します。)テキストの練習問題をやってみても、なんだかちんぷんかんぷんです。

そしていよいよスクール初日がやってきました。今日は朝から勉強して、お昼からはプールでスキル(スクーバをする上で必要な技術)の練習があります。学校に通うなんて自動車教習所以来です。

講義では、基本的なこと、特に「自己責任」と「危険」について学びました。「危険」を知る事が「安全」への近道だと言うことです。考えれば考えるほど、何も知らないで体験した「体験ダイビング」は、本当は危険だったんだなと思います。(もちろん、ちゃんとガイドさんやプロのダイバーが見ていてくれたので、安全なんでしょうけど。)

お昼からは、いよいよ水に入ります。水着に着替えてプールサイドに立つとやっぱりドキドキしてきました。初めて見る器材(DVDでは見ましたが)にとまどいながらも言われた通りにセッティング完了。器材を背負ってレギュレーターをくわえて水に潜ります。無事に呼吸出来ました。(あたりまえですが、不思議なことですよね。)

呼吸が出来て喜んでいるのもつかの間、すぐにスキルの練習です。レギュレータクリア(水中でレギュレータが外れた事を想定して再度装着する方法)や、マスククリア(水中マスクに水が入ったときに水を抜く方法)なんかを慎重、確実にそして矢継ぎ早に(私にとってはそんな感じがしました。)次々と練習して行きます。なんだかよく判らないままに進みましたが、一応全部出来たみたいです。(少し他の人よりは時間が掛かったかも知れませんけど。)

こうして私のドキドキハラハラの講習1日目は終わりました。ちゃんと出来ているのか不安ですがとりあえずは、1歩前進しました。

コラム情報
タイトル
スクーバ・ダイバーへの道(スクール初日編)
コラムニスト
Key
掲載日
2008/4/21
全てのコラムを掲載日順に読んでみる
Keyのコラムを順に読んでみる
Copyright(c) 1997-2004 TABACYA1 All rights reserved.